2022年度 経絡治療学会 関西支部 研修会年間スケジュール

2022年度年間スケジュール(開催期間:2022年9月〜2023年7月)

  日程・参加形式 午前 (10:00〜11:30) 午後(12:30~14:00)
1 2022/9/11(日)
Zoom & リアル
*終了しました
無料オープンセミナー
第一章・経絡治療総論
「経絡治療とは何なのか?」
担当:中根
無料オープンセミナー
関西支部長(中根)の
鍼療デモンストレーション
担当:中根
2 2022/10/23(日)
Zoom
*終了しました
第二章・基礎概論
「経絡治療を学ぶための基礎」
担当:中根
第三章・経絡の流注
「経絡と五行穴の使い方」
担当:中根
3 2022/11/13(日)
Zoom & リアル
*終了しました
「六祖脈」「六部定位」「脈状」
担当:中根
優しい脈診レクチャー
担当:中根
4 2022/12/11(日)
Zoom
*終了しました
第四章・蔵象「東洋医学の生理学 肝・脾・肺・腎」
担当:中根
5 2023/2/19(日)
Zoom
*終了しました
第五章・病因
「内因・外因・不内外因」
担当:中根
第七章・診察法
「望・聞・問・切」
担当:中根
6 2023/3/12(日)
Zoom
*終了しました
第六章・病理病証「病理病証 肝・脾・肺・腎」
担当:中根
7 2023/4/9(日)
Zoom
*終了しました
第九章・治療法「本治の基本・証別の本治選穴」
担当:中根
8 2023/6/18(日)
Zoom & リアル
第九章・治療法
「証の立て方ケーススタディ②」
担当:中根
優しい刺鍼レクチャー
担当:中根
9 2023/7/9(日)
Zoom & リアル
会長講演
「経絡治療の強みとは」
担当:岡田会長
岡田会長の
診療デモンストレーション
担当:岡田会長

■ 初回はオープンセミナーです(受講費無料)
■ 参加形式:Zoomはオンライン参加およびリアルは会場参加 です
■ 講義時間:午前 10:00〜11:30 午後 12:30~14:00
■ 受講方法:
・Zoom参加=参加希望のご連絡をいただいた方に、ZoomのURLをお送り致します
・リアル参加=アイデア数理塾:〒604-8244 京都市中京区元本能寺町382 M/Bビル 1FS1
■ 受講にあたってのお願い
・事前にZoomアプリをインストールするか、招待URLにてブラウザからも参加できます
・マイクはミュートに設定し講義をお聞きください。質問がある場合はチャット画面にご記入ください。
・質問はスタッフがチャットを確認し、講義内容の終了後に担当者がお答えします。
・出欠の確認で画面に各自のお名前を表示していただきます。
■ お問合せ
 TEL/Fax:075-344-8484(経絡治療学会 関西支部長 中根)
 Mail:keirakukansai@gmail.com(経絡治療学会 関西支部事務局長 樽井)
 HP:https://tjm-west.com
QR_code

ページトップへ ▲